
2008年12月29日
蒼-アヲイホノヲ- / I
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
進行中案件のWORKING一部紹介です。
SHOP/OFFICE部分のスタディです。本人にしか判らない確認用だったりもするかも。。。。^^;
(2008/12/29am6:00予約投稿)
■Burning / I

・タイトル用テストデス。
■Burning / II

・透過多重設置TEST1デス。
■Burning / III
(sunrise.)
・透過多重設置TEST2デス。
続きを読む
進行中案件のWORKING一部紹介です。
SHOP/OFFICE部分のスタディです。本人にしか判らない確認用だったりもするかも。。。。^^;
(2008/12/29am6:00予約投稿)
■Burning / I

・タイトル用テストデス。
■Burning / II

・透過多重設置TEST1デス。
■Burning / III

・透過多重設置TEST2デス。
続きを読む
2008年12月29日
蒼-アヲイホノヲ- / II
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
進行中案件のWORKING一部紹介です。
SHOP/OFFICE部分のスタディです。今回は少し詳細部を紹介します。
(2008/12/29am6:30予約投稿)
■Burning / IV
(unknown.)
・透過多重設置TEST3。
(詳細は追記にて)
■Burning / V
(sunrise.)
・シーリングTEST。
■Burning / VI
(sunset.)
・店舗部分内観予定部。 床面/天井面/柱面の同一TEXTURE構成のTEST。
2008年12月31日
蒼-アヲイホノヲ- / III
Blogへのご来訪ありがとうございます。
進行中案件の紹介です。
製作TEXTUREの記事内で紹介したモノの実装状態です。
少し詳細なSSです。
(2008/12/31pm6:30予約投稿)
■Structure of window/I

・施設内にグループでの使用を視野に入れたOFFICEを用意。
床面から天井面までを窓面としました。
続きを読む
進行中案件の紹介です。
製作TEXTUREの記事内で紹介したモノの実装状態です。
少し詳細なSSです。
(2008/12/31pm6:30予約投稿)
■Structure of window/I

・施設内にグループでの使用を視野に入れたOFFICEを用意。
床面から天井面までを窓面としました。
続きを読む
2009年02月26日
蒼-アヲイホノヲ- / IV
Blogへのご来訪ありがとうございます。
現在施工中の本店案件の紹介、第4回です。
今回も使用TEXTUREの厳選が課題です。
(2009/02/26am2:45投稿)
■Burning BLUE / NoW ConstructioN / I
(sunset.)
・メインエントランス前空間。 続きを読む
現在施工中の本店案件の紹介、第4回です。
今回も使用TEXTUREの厳選が課題です。
(2009/02/26am2:45投稿)
■Burning BLUE / NoW ConstructioN / I

・メインエントランス前空間。 続きを読む
2009年03月05日
蒼-アヲイホノヲ- / V
Blogへのご来訪、ありがとうございます^^
施工中案件の紹介、第5回目です。
施主様からの施工調整要望書に基づく調整段階に入っています。
「物販施設」という事で、「ブランドイメージ」も付加できると良いのですが。。。
(2009/03/05pm9:00投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / I

・外観OFFICE棟見上げ。
手前に見えているのは建設用マーカーフレーム。 続きを読む
施工中案件の紹介、第5回目です。
施主様からの施工調整要望書に基づく調整段階に入っています。
「物販施設」という事で、「ブランドイメージ」も付加できると良いのですが。。。
(2009/03/05pm9:00投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / I

・外観OFFICE棟見上げ。
手前に見えているのは建設用マーカーフレーム。 続きを読む
2009年05月27日
蒼-アヲイホノヲ- / VI
Blogへのご来訪、ありがとうございます^^
継続中案件の最終調整状況の紹介をしたいと思います。
施工用に確保して頂いた用地の衛星軌道上(と呼んでいますw)に実装していた物を
施主様からご連絡頂いた決定敷地へ移動/調整を開始しています。
数日中に調整は完了の予定です。
(この案件についても紹介は順不同になります。ご了承下さい。)
(2009/05/27am8:25予約投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / XII

・OFFICE棟部分調整時、SECTION-VIEW。
構成部材の確認をしながら作業を進めているところです。 続きを読む
継続中案件の最終調整状況の紹介をしたいと思います。
施工用に確保して頂いた用地の衛星軌道上(と呼んでいますw)に実装していた物を
施主様からご連絡頂いた決定敷地へ移動/調整を開始しています。
数日中に調整は完了の予定です。
(この案件についても紹介は順不同になります。ご了承下さい。)
(2009/05/27am8:25予約投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / XII

・OFFICE棟部分調整時、SECTION-VIEW。
構成部材の確認をしながら作業を進めているところです。 続きを読む
2009年05月30日
蒼-アヲイホノヲ- / VII
(承前)
Blogへのご来訪、ありがとうございます^^
継続中案件の最終調整状況の紹介です^^
施主様からご連絡頂いた決定敷地への移動/調整がほぼ終了してきました。
今回は追加された部分の紹介をしたいと思います。
(この案件についても紹介は順不同になります。ご了承下さい。)
(2009/05/29pm6:30予約投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / XVIII

・OFFICE棟部分VIEW。
TELEVATOR(造語)を設置してSHOP⇔OFFICE棟間移動がスムーズに行える様になりました。
TPスクリプトの製作スクリプタ様は以前より交流のある方で 続きを読む
Blogへのご来訪、ありがとうございます^^
継続中案件の最終調整状況の紹介です^^
施主様からご連絡頂いた決定敷地への移動/調整がほぼ終了してきました。
今回は追加された部分の紹介をしたいと思います。
(この案件についても紹介は順不同になります。ご了承下さい。)
(2009/05/29pm6:30予約投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / XVIII

・OFFICE棟部分VIEW。
TELEVATOR(造語)を設置してSHOP⇔OFFICE棟間移動がスムーズに行える様になりました。
TPスクリプトの製作スクリプタ様は以前より交流のある方で 続きを読む
2009年06月01日
蒼-アヲイホノヲ- / VIII
(承前)
Blogへのご来訪ありがとうございます。
継続中案件の最終調整状況の紹介、引き続き追加された部分の紹介をしたいと思います。
(紹介は順不同になります。ご了承下さい。)
(2009/05/30am1:30予約投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / XXI

・OFFICE棟/階段BLOCK部分外観日の出時VIEWです。
種類の違う「透過処理」を壁面各部で採用し、建物内階段部の構造も見て取れる様な物にしました。
壁面に近い階段部は「それとなく」判り、建物後方(OFFICE部中心部)はシルエット化します。
また、日没時は以下の様に見えます(TEXTURE変更等のスクリプト無し)。 続きを読む
Blogへのご来訪ありがとうございます。
継続中案件の最終調整状況の紹介、引き続き追加された部分の紹介をしたいと思います。
(紹介は順不同になります。ご了承下さい。)
(2009/05/30am1:30予約投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / XXI

・OFFICE棟/階段BLOCK部分外観日の出時VIEWです。
種類の違う「透過処理」を壁面各部で採用し、建物内階段部の構造も見て取れる様な物にしました。
壁面に近い階段部は「それとなく」判り、建物後方(OFFICE部中心部)はシルエット化します。
また、日没時は以下の様に見えます(TEXTURE変更等のスクリプト無し)。 続きを読む
2009年06月02日
蒼-アヲイホノヲ- / IX
(承前)
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
継続中案件の最終調整状況の紹介の続きです^^
いよいよ完成が近づいてきましたが、詳細部についての問い合わせがあったので
説明の出来る範囲での説明を加え紹介していきたいと思います。
(この案件についても紹介は順不同になります。ご了承下さい。)
(2009/05/30am2:30予約投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / XXVII

・GLASS窓/仕切壁、詳細SS。
GLASSTEXTUREに加え、厚み部に別TEXTURE(FRAME状デザインの物)、実PRIMによる金具、
これらを複合構成しての表現としています。
続きを読む
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
継続中案件の最終調整状況の紹介の続きです^^
いよいよ完成が近づいてきましたが、詳細部についての問い合わせがあったので
説明の出来る範囲での説明を加え紹介していきたいと思います。
(この案件についても紹介は順不同になります。ご了承下さい。)
(2009/05/30am2:30予約投稿)
■Burning BLUE / BURNING! / XXVII

・GLASS窓/仕切壁、詳細SS。
GLASSTEXTUREに加え、厚み部に別TEXTURE(FRAME状デザインの物)、実PRIMによる金具、
これらを複合構成しての表現としています。
続きを読む