
2010年07月25日
地上3000mの海2/Stage of ATLANTIS
Blogへのご来訪ありがとうございますm(_ _)m
本日7月25日、この後22時からのイベントのお知らせをかねての記事です。
(2010/07/25am8:30予約投稿)
■Summer SUN LIGHT!

・実装中SS(楽屋側からRunway方向)。
Model様方には少々酷かもですが・・・
「思いっきり日差しのキっつい外に建物影から出て行く時の感じ」をVirtual体験・・・w
会場はこの様な感じです^^

少々記念撮影。

本日7月25日、この後22時からのイベントのお知らせをかねての記事です。
(2010/07/25am8:30予約投稿)
******** AGATA Models Agency Presents ********
The East Meets West Summer collection 2010
*****************************************
"East Meets West"ということで
日本5ブランド・海外5ブランドの合計10ブランドの
Summer wearをご紹介させて頂きます。
このショーは普段時差の関係もあり、見に行く機会の少ない海外ブランドのショーを
日本ブランドと共にご紹介させていただきます。
これからの季節に是非お見逃しなく。
開催日
1st show July 24(Sat) 6:00PM SLT
(日本時間)7月25日(日)10:00
2nd show July 25 (Sun) 6:00AM SLT
(日本時間) 7月25日(日)22:00
場所
East Meets West Summer Collection, MK Tokyo SIM
http://slurl.com/secondlife/MK%20Tokyo/24/231/3011
The East Meets West Summer collection 2010
*****************************************
"East Meets West"ということで
日本5ブランド・海外5ブランドの合計10ブランドの
Summer wearをご紹介させて頂きます。
このショーは普段時差の関係もあり、見に行く機会の少ない海外ブランドのショーを
日本ブランドと共にご紹介させていただきます。
これからの季節に是非お見逃しなく。
開催日
(日本時間)7月25日(日)10:00
2nd show July 25 (Sun) 6:00AM SLT
(日本時間) 7月25日(日)22:00
場所
East Meets West Summer Collection, MK Tokyo SIM
http://slurl.com/secondlife/MK%20Tokyo/24/231/3011
■Summer SUN LIGHT!

・実装中SS(楽屋側からRunway方向)。
Model様方には少々酷かもですが・・・
「思いっきり日差しのキっつい外に建物影から出て行く時の感じ」をVirtual体験・・・w
会場はこの様な感じです^^

少々記念撮影。


2010年07月25日
Gabriel -God's REGION-/IX
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の9回目です。
今回は「空間の表現」について留意し実装した部分についての解説の二回目。
施設内における部分詳細のSSをメインにお送りします。
(2010/07/25am8:30予約投稿)
■NEW REGION/IX

・OpennigEvent時のEntrance正面空間特設Runway部VIEW。
これまでに紹介したSSでは
少々施設とAVATARの大きさ比較が困難だったかと思いますのでここで紹介w
「外観全体ではかなり地に伏した様なVIEWを持つ」施設ですが
ご覧の様に中央部の天井高は30m近くあります。
施設中央部には今後もInfomation機能が様々な形で設置されていくので
視認しやすい空間の確保としました。
また、「1Floor」施設である事も重要な要素です。
その意味から言うとRLの「空港(出発ロビー)」に求められる機能と似ているのかも知れません。
■Details/I

・電光モニター近接VIEW二点。
以前に開発中のSSを紹介しましたがその完成版です。
既に何度かAGATAさんのSHOWでもお目見えしていますが「Gabriel本店用特別仕様」版となります。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の9回目です。
今回は「空間の表現」について留意し実装した部分についての解説の二回目。
施設内における部分詳細のSSをメインにお送りします。
(2010/07/25am8:30予約投稿)
■NEW REGION/IX

・OpennigEvent時のEntrance正面空間特設Runway部VIEW。
これまでに紹介したSSでは
少々施設とAVATARの大きさ比較が困難だったかと思いますのでここで紹介w
「外観全体ではかなり地に伏した様なVIEWを持つ」施設ですが
ご覧の様に中央部の天井高は30m近くあります。
施設中央部には今後もInfomation機能が様々な形で設置されていくので
視認しやすい空間の確保としました。
また、「1Floor」施設である事も重要な要素です。
その意味から言うとRLの「空港(出発ロビー)」に求められる機能と似ているのかも知れません。
---------------------------------------------------------------------------------
★
★
■Details/I


・電光モニター近接VIEW二点。
以前に開発中のSSを紹介しましたがその完成版です。
既に何度かAGATAさんのSHOWでもお目見えしていますが「Gabriel本店用特別仕様」版となります。
▼
続きを読む2010年07月24日
Gabriel -God's REGION-/VIII
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の8回目です。
今回は施設そのものの紹介というよりは「空間の表現」について留意し実装した部分についての
解説の一回目、という感じです。
(2010/07/23pm6:30予約投稿)
■NEW REGION/VIII

・施設上空よりRoof越しの店内「表現」VIEW(昼間)。
Floor面における、日照部と影部の差異の表現を確認頂けると思います。
施設内においてもこういった「微妙な差」が「体感中のAVATARの中の人」に与える影響は大きく
「実際に大空間内にいる」という「感覚」になって頂ける様です。
昨今では家庭用ゲーム機ソフトにおいてもShader機能の発達が著しい訳ですが
それらに比して貧弱であると言わざるを得ないSecondLifeの現状では「環境からのお迎え」が
非常に重要になってくると思います。
ただこれは「やりすぎる」(=多量の「はいくおりてぃTexture」投入)と負荷の上昇に繋がってしまう為
負荷を減らしたTextureによる表現上の工夫をBuilderとしては心掛けるべきであると
常々思っています。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の8回目です。
今回は施設そのものの紹介というよりは「空間の表現」について留意し実装した部分についての
解説の一回目、という感じです。
(2010/07/23pm6:30予約投稿)
■NEW REGION/VIII

・施設上空よりRoof越しの店内「表現」VIEW(昼間)。
Floor面における、日照部と影部の差異の表現を確認頂けると思います。
施設内においてもこういった「微妙な差」が「体感中のAVATARの中の人」に与える影響は大きく
「実際に大空間内にいる」という「感覚」になって頂ける様です。
昨今では家庭用ゲーム機ソフトにおいてもShader機能の発達が著しい訳ですが
それらに比して貧弱であると言わざるを得ないSecondLifeの現状では「環境からのお迎え」が
非常に重要になってくると思います。
ただこれは「やりすぎる」(=多量の「はいくおりてぃTexture」投入)と負荷の上昇に繋がってしまう為
負荷を減らしたTextureによる表現上の工夫をBuilderとしては心掛けるべきであると
常々思っています。
---------------------------------------------------------------------------------
▼
続きを読む▼
2010年07月22日
Gabriel -God's REGION-/VII
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の7回目です。
今回も、少し時間を遡り現地SIMで実装期間中に撮影したSSをメインに紹介します。
(2010/07/21pm8:30予約投稿)
■NEW REGION/VII

・MainFrame(Structure)LandSideの実装直後VIEW(日出時)。
海外の方からの質問に「天使の【WING=羽根/翼】と空港のイメージ」とお答えした事を紹介しましたが
「WING」イメージを髣髴とさせるパーツ部位にはこのStructureも含まれています。
施設"横"「断面」(長辺/短辺共)にも「翼断面」的特長を持たせました。
モチーフからの一種「象形造形」というのはイメージ共有を行うのに非常に有効な手段です。
視覚からの情報は文字や言葉以上に語る場合があります。
SSでは他に施設床面とSIM基準標高の差等を確認する事が出来ます。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の7回目です。
今回も、少し時間を遡り現地SIMで実装期間中に撮影したSSをメインに紹介します。
(2010/07/21pm8:30予約投稿)
■NEW REGION/VII

・MainFrame(Structure)LandSideの実装直後VIEW(日出時)。
海外の方からの質問に「天使の【WING=羽根/翼】と空港のイメージ」とお答えした事を紹介しましたが
「WING」イメージを髣髴とさせるパーツ部位にはこのStructureも含まれています。
施設"横"「断面」(長辺/短辺共)にも「翼断面」的特長を持たせました。
モチーフからの一種「象形造形」というのはイメージ共有を行うのに非常に有効な手段です。
視覚からの情報は文字や言葉以上に語る場合があります。
SSでは他に施設床面とSIM基準標高の差等を確認する事が出来ます。
---------------------------------------------------------------------------------
▼
続きを読む▼
2010年07月21日
Gabriel -God's REGION-/VI
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の6回目です。
今回は現地実装中のSSをメインに詳細部分について紹介します。
(2010/07/20pm11:30予約投稿)
■NEW REGION/VI

・5月31日時点でのINTERIOR VIEW(建物北東端部付近)。
1/10サイズから実寸サイズへ「10倍」した直後のStructure部分です。
三角の開口の各頂点部分をRound化し「一体成型」的なVIEWとなる事を狙いました。
RLでも大きな橋梁や体育館/球場/競技場/スカイツリー等で採用されていると思いますが
デザイン的な意図は「未来的/先進技術的に【見える】」という所にあります。
今回の案件では各所にそういったデザイン処理を施していますが
最も空間を支配する役目を負った部分という事になるとこのStructure部分になるかと思います。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の6回目です。
今回は現地実装中のSSをメインに詳細部分について紹介します。
(2010/07/20pm11:30予約投稿)
■NEW REGION/VI

・5月31日時点でのINTERIOR VIEW(建物北東端部付近)。
1/10サイズから実寸サイズへ「10倍」した直後のStructure部分です。
三角の開口の各頂点部分をRound化し「一体成型」的なVIEWとなる事を狙いました。
RLでも大きな橋梁や体育館/球場/競技場/スカイツリー等で採用されていると思いますが
デザイン的な意図は「未来的/先進技術的に【見える】」という所にあります。
今回の案件では各所にそういったデザイン処理を施していますが
最も空間を支配する役目を負った部分という事になるとこのStructure部分になるかと思います。
---------------------------------------------------------------------------------
▼
続きを読む▼
2010年07月20日
Gabriel -God's REGION-/V
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の5回目です。
今回は比較的、AVATARスケールの視点でのSSです。
実装過程でのSSも追記にて紹介します。
(2010/07/20am3:30予約投稿)
■NEW REGION/V-I

・施設EntranceSIDE、西→東方向へのVIEW(昼間)。
GABRIEL SIMへのTP着地点は画面右、塔状部分の直下になります。
少しSSでは判別しにくいですが「施設へは数段上昇」し
「外構は周辺に向かって下がる」構成になっています。
EntranceCanopyから建物軒に繋がる部分はGlass素材とし
開放感と「軽やかさ」を表現しました。
建物長辺方向ほぼ全てに使用している窓面と透過バグを起こす可能性があったので
防御策を窓側で処理しています。
この際も室内への光の進入が感じられる様な仕上げとしました。
植栽選定にはOwnerのTakuya氏にご協力頂いています。
■NEW REGION/V-II

・視線方向をそのまま、建物内部側に平行移動したVIEW。
基本的には同じ処理ですが、より「建物内部からの窓越しの景色が明るく見える」様に
Glass面の外⇔内で処理を変えています。
天井面も同じくGlass調ですが、窓面との違いを持たせ立体感を出します。
床面にも恒例の「透かし効果」を加え「天井面がGlassで窓に近い」床とそうでない床に
違いを発生させています。
■NEW REGION/V-III

・施設内部、長辺軸付近VIEW。
同じく視線はそのまま、視点を北側へ平行移動。
Pole型照明器具が床に映り込みます。(厳密には段差部分も映り込んでいます。)
床面のLevelがSIM地上面とで約2.5mほど違うので
床面の下に「TPした際に潜り込んでしまわない」措置をとっています。
SIM状況やAVATARさんの記憶(ユーザーPC側)によって異なるらしいので
対応方法の「正解」がない部分です。実地検分しながらの実装となっています。
電光掲示板等の付属品については後日まとめて紹介したいと思います。
■NEW REGION/V-IV

・同、海側(Linden公海側)VIEW。
こちらのSideも窓面にはEntranceSideと同じ効果を持たせましたが
天井面の処理が異なるため、部分的にPrim追加を行い一定の「差」を付加しました。
前回の記事の追記で述べた天上面のTextureは現状このSSで見えている物に変更しました。
「ハニカム状の構造部材の室内側にGlassが存在する様に見せる」Texture処理です。
■NEW REGION/V-V

・同、Linden公海側VIEW。
窓越しの見え方が室内側からと外部からで異なる処理なのは同じです。
EntranceSideと異なりこちらの「面」は単調化してしまうので
窓部と軒部の取り合い等にDetailを追加しています。
軒部後方に一部凸部があります。SIM南北軸=施設南北軸の部分です。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の5回目です。
今回は比較的、AVATARスケールの視点でのSSです。
実装過程でのSSも追記にて紹介します。
(2010/07/20am3:30予約投稿)
■NEW REGION/V-I

・施設EntranceSIDE、西→東方向へのVIEW(昼間)。
GABRIEL SIMへのTP着地点は画面右、塔状部分の直下になります。
少しSSでは判別しにくいですが「施設へは数段上昇」し
「外構は周辺に向かって下がる」構成になっています。
EntranceCanopyから建物軒に繋がる部分はGlass素材とし
開放感と「軽やかさ」を表現しました。
建物長辺方向ほぼ全てに使用している窓面と透過バグを起こす可能性があったので
防御策を窓側で処理しています。
この際も室内への光の進入が感じられる様な仕上げとしました。
植栽選定にはOwnerのTakuya氏にご協力頂いています。
---------------------------------------------------------------------------------
★
★
■NEW REGION/V-II

・視線方向をそのまま、建物内部側に平行移動したVIEW。
基本的には同じ処理ですが、より「建物内部からの窓越しの景色が明るく見える」様に
Glass面の外⇔内で処理を変えています。
天井面も同じくGlass調ですが、窓面との違いを持たせ立体感を出します。
床面にも恒例の「透かし効果」を加え「天井面がGlassで窓に近い」床とそうでない床に
違いを発生させています。
---------------------------------------------------------------------------------
★
★
■NEW REGION/V-III

・施設内部、長辺軸付近VIEW。
同じく視線はそのまま、視点を北側へ平行移動。
Pole型照明器具が床に映り込みます。(厳密には段差部分も映り込んでいます。)
床面のLevelがSIM地上面とで約2.5mほど違うので
床面の下に「TPした際に潜り込んでしまわない」措置をとっています。
SIM状況やAVATARさんの記憶(ユーザーPC側)によって異なるらしいので
対応方法の「正解」がない部分です。実地検分しながらの実装となっています。
電光掲示板等の付属品については後日まとめて紹介したいと思います。
---------------------------------------------------------------------------------
★
★
■NEW REGION/V-IV

・同、海側(Linden公海側)VIEW。
こちらのSideも窓面にはEntranceSideと同じ効果を持たせましたが
天井面の処理が異なるため、部分的にPrim追加を行い一定の「差」を付加しました。
前回の記事の追記で述べた天上面のTextureは現状このSSで見えている物に変更しました。
「ハニカム状の構造部材の室内側にGlassが存在する様に見せる」Texture処理です。
---------------------------------------------------------------------------------
★
★
■NEW REGION/V-V

・同、Linden公海側VIEW。
窓越しの見え方が室内側からと外部からで異なる処理なのは同じです。
EntranceSideと異なりこちらの「面」は単調化してしまうので
窓部と軒部の取り合い等にDetailを追加しています。
軒部後方に一部凸部があります。SIM南北軸=施設南北軸の部分です。
---------------------------------------------------------------------------------
施設短辺方向への「横断型」解説でした。
▼
続きを読む施設短辺方向への「横断型」解説でした。
▼
2010年07月19日
Gabriel -God's REGION-/-FOR-
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の4回目です。
今回も実装過程でのSSを含め紹介します。
(2010/07/19am2:30予約投稿)
■NEW REGION/-FOR-

・GABRIEL SIM全体VIEW(昼間)。
SIM内での規模/Roof面の状態が良く判るSSになっています。
詳細は機会を改めますが今回の施設のGriddingは10mx10mを基本としました。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の4回目です。
今回も実装過程でのSSを含め紹介します。
(2010/07/19am2:30予約投稿)
■NEW REGION/-FOR-

・GABRIEL SIM全体VIEW(昼間)。
SIM内での規模/Roof面の状態が良く判るSSになっています。
詳細は機会を改めますが今回の施設のGriddingは10mx10mを基本としました。
▼
続きを読む2010年07月19日
Gabriel -God's REGION-/III
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の3回目です。
今回も実装過程でのSSを含め紹介します。
約半年も昔になりますが「WAKA & Yuki」さんの本店施設の竣工前後に
今回の「Gabriel」さんサイドからの軽いオファーがありました。
まだ抱えている案件が控えている状態もお伝えし
おおよそのスケジュール組みを確認した訳ですが
この所お受けしている案件では
これまでの実績と長期の視野をお持ちの施主様からの物が多く、
感謝の極みです。
では今回はSSでは初公開。施設全体SSと行きましょう。
(2010/07/19am1:30予約投稿)
■NEW REGION/III

・SIM南より本店建築全体VIEW(深夜)。
SS前方はSIM内関連施設。今回も「24時間対応」施設である為
全時間帯(World基準太陽高度)での観賞を視野に入れて製作しました。
お時間があれば時間帯の違い(ビュアーの時間帯調整ではなく、SIM内実効時間)での変化を
楽しんで頂ければと思います。(SSはビュアーの時間帯変更のみで撮影しています。)
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の3回目です。
今回も実装過程でのSSを含め紹介します。
約半年も昔になりますが「WAKA & Yuki」さんの本店施設の竣工前後に
今回の「Gabriel」さんサイドからの軽いオファーがありました。
まだ抱えている案件が控えている状態もお伝えし
おおよそのスケジュール組みを確認した訳ですが
この所お受けしている案件では
これまでの実績と長期の視野をお持ちの施主様からの物が多く、
感謝の極みです。
では今回はSSでは初公開。施設全体SSと行きましょう。
(2010/07/19am1:30予約投稿)
■NEW REGION/III

・SIM南より本店建築全体VIEW(深夜)。
SS前方はSIM内関連施設。今回も「24時間対応」施設である為
全時間帯(World基準太陽高度)での観賞を視野に入れて製作しました。
お時間があれば時間帯の違い(ビュアーの時間帯調整ではなく、SIM内実効時間)での変化を
楽しんで頂ければと思います。(SSはビュアーの時間帯変更のみで撮影しています。)
▼
続きを読む2010年07月18日
Gabriel -God's REGION-/II
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の2回目です。
今回も実装過程でのSSを含め紹介します。
(2010/07/18pm7:30予約投稿)
■NEW REGION/II

・正面Entrance部分よりPremiere中の店内VIEW。
19:30現在夜の部の一般Showに向け準備が淡々と行われています。
Open記念として新作を大量投入し、OPENNING Collectionを開催します。
ガブリエル初のドレスやゆかたなど、バラエティ豊かなラインナップ。また、
ガブリエルグループからランウェイポーズを豊富に取り揃えた、
「runway pose *agapee*」が同時オープン致します!(今回のショーは全て
agapeeのポーズを使用します。)
また、当日はショーにお越しいただいた方に、ショー限定特別ギフトもご用意しています。
是非お友達をお誘いの上お越しください。
//// 2010年7月18日22時(JPT) : SHOW START ////
GABRIEL SIM
http://slurl.com/secondlife/GABRIEL/128/127/23
*GABRIELからの限定ギフト配布はショー終了後1時間のみ配布致します。
*runway pose *agapee*オープン記念として、12ポーズ入りグループギフトを用意しました。
ShowRuway専用の実装Partsにも、限定の仕掛けを盛り込んでいます。
当初はShow終了と同時に撤廃の予定でしたが・・・?
「Gabriel -Fashon&Accessories-」さんの新装本店施設紹介の2回目です。
今回も実装過程でのSSを含め紹介します。
(2010/07/18pm7:30予約投稿)
■NEW REGION/II

・正面Entrance部分よりPremiere中の店内VIEW。
19:30現在夜の部の一般Showに向け準備が淡々と行われています。
Open記念として新作を大量投入し、OPENNING Collectionを開催します。
ガブリエル初のドレスやゆかたなど、バラエティ豊かなラインナップ。また、
ガブリエルグループからランウェイポーズを豊富に取り揃えた、
「runway pose *agapee*」が同時オープン致します!(今回のショーは全て
agapeeのポーズを使用します。)
また、当日はショーにお越しいただいた方に、ショー限定特別ギフトもご用意しています。
是非お友達をお誘いの上お越しください。
//// 2010年7月18日22時(JPT) : SHOW START ////
GABRIEL SIM
http://slurl.com/secondlife/GABRIEL/128/127/23
*GABRIELからの限定ギフト配布はショー終了後1時間のみ配布致します。
*runway pose *agapee*オープン記念として、12ポーズ入りグループギフトを用意しました。
ShowRuway専用の実装Partsにも、限定の仕掛けを盛り込んでいます。
当初はShow終了と同時に撤廃の予定でしたが・・・?
▼
続きを読む2010年07月18日
Gabriel -God's REGION-/I
Blogへのご来訪、ありがとうございますm(_ _)m
さて、約二ヶ月ぶりの請負案件の公開です。
本日2010年7月18日 正午(日本時間)、無事SIM OPENの運びとなりました。
前回、紹介させて頂いた施設もそうでしたが
今回も少々お時間を頂き、「本店施設」の実装に取り組んできました。
ご厚意によりじっくりと取り組めた事に感謝したいと思います。
Setsuna Infinity 謹製 本店施設、2010年度竣工案件最新作となります。
【Gabriel -Fashon & Accessories-】さん。
今回より複数回に渡り実装過程も含め紹介して行きたいと思います。
(2010/07/18pm1:00予約投稿)
■NEW REGION/I

・Interrior Long Span VIEW.
SIMの東西全長全てを使用して構築しています。
さて、約二ヶ月ぶりの請負案件の公開です。
本日2010年7月18日 正午(日本時間)、無事SIM OPENの運びとなりました。
前回、紹介させて頂いた施設もそうでしたが
今回も少々お時間を頂き、「本店施設」の実装に取り組んできました。
ご厚意によりじっくりと取り組めた事に感謝したいと思います。
Setsuna Infinity 謹製 本店施設、2010年度竣工案件最新作となります。
【Gabriel -Fashon & Accessories-】さん。
今回より複数回に渡り実装過程も含め紹介して行きたいと思います。
(2010/07/18pm1:00予約投稿)
■NEW REGION/I

・Interrior Long Span VIEW.
SIMの東西全長全てを使用して構築しています。
▼
続きを読む2010年07月16日
GA-GO IN W&Y
Blogへのご来訪ありがとうございます。

本日二つ目になりますが、夜23時から開催されるイベントの紹介です^^

GA-GOさんの熱烈なファンであるYukitan(さんw)の
夢のひとつが実現します。
そしてStageは「CIRCULAR ARC STAGE」(サーキュラー アーク ステージ)に正式名称が決定しました♪
追加実装の状態もあわせ、お楽しみいただきたいと思います。
★場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/WAKA%20and%20Yuki/128/38/37
・南にあるSIM、「MK Tokyo」も含んだ2SIMまたぎの施設です。

本日二つ目になりますが、夜23時から開催されるイベントの紹介です^^

GA-GOさんの熱烈なファンであるYukitan(さんw)の
夢のひとつが実現します。
そしてStageは「CIRCULAR ARC STAGE」(サーキュラー アーク ステージ)に正式名称が決定しました♪
追加実装の状態もあわせ、お楽しみいただきたいと思います。
★場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/WAKA%20and%20Yuki/128/38/37
・南にあるSIM、「MK Tokyo」も含んだ2SIMまたぎの施設です。
2010年07月16日
Gabriel -God's REGION-/ PRE.
Blogへのご来訪、ありがとうございますm(_ _)m
約二ヶ月ぶりとなってしまいましたが更新です。
今回はこちらの予告です。

来る2010年7月18日正午(日本時間)
新生「Gabriel」SIM OPENとなります。
ご期待下さいm(_ _)m
詳細情報も直前に告知予定です。
約二ヶ月ぶりとなってしまいましたが更新です。
今回はこちらの予告です。

来る2010年7月18日正午(日本時間)
新生「Gabriel」SIM OPENとなります。
ご期待下さいm(_ _)m
詳細情報も直前に告知予定です。