ACCESS COUNTER
< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
------------------------
■[Machinima] on YOUTUBE

-Over Now- 閉ざされた世界 Trailer

HER VER.2 in G-DOME

S.B.I. CM1

S.B.I. CM2

VWBCアーカイブ
2011年1月14日放送
今週の話題
「3D仮想空間内の建築
 Buildistへの挑戦」

------------------------

TOP記事観賞の
セツナお勧めBGMは↑コチラ↑☆
マウスオーバーで再生ボタンをポチ!
2012年もネタ系でGO!!!

NOW BGM :
inner universe
by ORIGA

CATEGORY
商品開発 (16)
依頼 (10)
HIPHOP (2)
SHINONOME (0)
TOYOSU (8)
Yurakucho (0)
! NEW SIM ! (0)
Fairy Tail (1)
B.L.U. (9)
CLUB LUXE (19)
C-HOUSE. (1)
Gabriel (33)
GA-GO STAGEs (30)
G-HOUSE. (9)
Ks HOUSE (25)
noBrix City (6)
Pickers! (5)
RLxSL. (26)
Massege to BlogMaster
------------------------
■1st Sep, 2010~ free counters
ソラマメブログ › ☆BUILDISTAR☆ › 2009年06月

  

Posted by at

2009年06月07日

LET'S GO CRAZY!→DA PURPLE!/VI

(承前)
Blogへのご来訪ありがとうございます^^

「Discotheque Saloon :: GLAM SLAM ::」(←TPはこちらから。)さんの
「Purple Lounge」紹介記事の第六回目です。
今回も引き続き詳細部分の紹介となります。
既に◆◆Discotheque Saloon GLAM SLAM ◆◆さんの店舗Blogでも発表されています様に




ニュー・カマーDJ




『DiscoJerryfish Rizooto(通称クラゲ)』様の




デビューイベント

がこちらで行われます。




「Purple Lounge」での大人の夜を楽しむ




クールなファンクチューン中心のAdult Night。


是非体験してみて下さい。

本日、2009/06/07 22:00~ 開場  22:30~開演 です。



◆◆Discotheque Saloon GLAM SLAM ◆◆  ← 最新情報はこちら。
「Discotheque Saloon :: GLAM SLAM ::」 ← TPはこちらから。



(2009/06/05pm11:30予約投稿)


■GLAM SLAM DA SALOON/XX

・「Purple Lounge」メインシートVIEW。(深夜設定)
実装作業完了時のSSです。メインに使用されているワニ革TEXTUREは特製専用TEXTURE。
シート足元部からのアッパーライトによる演出と、テーブル中央の変化型ライトオブジェクトの  続きを読む


Posted by セツナ at 21:07Comments(0)Discotheque Saloon ::GLAM SLAM::

2009年06月07日

LET'S GO CRAZY!→DA PURPLE!/V

(承前)
Blogへのご来訪ありがとうございます^^

「Discotheque Saloon :: GLAM SLAM ::」(←TPはこちらから。)さんの
「Purple Lounge」紹介記事の第五回目です。
今回も引き続き詳細部分の紹介となります。

◆◆Discotheque Saloon GLAM SLAM ◆◆さんの店舗Blogはこちら。



(2009/06/01am6:30予約投稿)


■GLAM SLAM DA SALOON/XV

・「Purple Lounge」/PRINCE of SALOON。
Airvoid発生器(床面ダクト)による「結界」イメージ、及びJellyFishOBJECTによる「海中風」IMAGEも  続きを読む


Posted by セツナ at 20:17Comments(2)Discotheque Saloon ::GLAM SLAM::

2009年06月07日

LET'S GO CRAZY!→DA PURPLE!/IV

(承前)
Blogへのご来訪ありがとうございます^^

「Discotheque Saloon :: GLAM SLAM ::」(←TPはこちらから。)さんの
「Purple Lounge」紹介記事の第四回目です。
今回が「Purple Lounge」詳細部、「公式全世界初公開」となります。


◆◆Discotheque Saloon GLAM SLAM ◆◆さんの店舗Blogはこちら。



(2009/05/27pm6:30予約投稿)


■GLAM SLAM DA SALOON/X

・実装終了状態「Prince of Crystal」VIEW(見上げ)。
使用TEXTUREは新規開発+α(256x256px×3種)。使用PRIMは「通常PRIM変形×3種」です。  続きを読む


Posted by セツナ at 19:27Comments(0)Discotheque Saloon ::GLAM SLAM::

2009年06月07日

LET'S GO CRAZY!→DA PURPLE!/III

(承前)
Blogへのご来訪ありがとうございます^^

「Discotheque Saloon :: GLAM SLAM ::」(←TPはこちらから。)さんの
「Purple Lounge」紹介記事の三回目となります。
いよいよ「Purple Lounge」本体部分へと移って行きます。


◆◆Discotheque Saloon GLAM SLAM ◆◆さんの店舗Blogはこちら。



(2009/05/25am6:30予約投稿)


■GLAM SLAM DA SALOON/VI

・PASSWAYより「Purple Lounge」中央部へのVIEW(MIDNIGHT設定)。
「Purple Lounge」主要部の一部、と「内部からVIEW出来るモノ」が「目立つ」構成とする事で・・・  続きを読む


Posted by セツナ at 18:37Comments(0)Discotheque Saloon ::GLAM SLAM::

2009年06月07日

LET'S GO CRAZY!→DA PURPLE!/II

(承前)
Blogへのご来訪ありがとうございます^^

「Discotheque Saloon :: GLAM SLAM ::」(←TPはこちらから。)さんの
「Purple Lounge」紹介記事の二回目です。
アプローチ部分から詳細に紹介して行きます。


◆◆Discotheque Saloon GLAM SLAM ◆◆さんの店舗Blogはこちら。



(2009/05/20pm9:30予約投稿)


■GLAM SLAM DA SALOON/III

・MAINHALLから東への通路を通り、階段を昇った先にある「Purple Lounge」ENTRANCE。  続きを読む


Posted by セツナ at 17:47Comments(0)Discotheque Saloon ::GLAM SLAM::

2009年06月07日

LET'S GO CRAZY!→DA PURPLE!/I

Blogへのご来訪、ありがとうございます^^

今回は
日頃から活動を支援頂いています「Discotheque Saloon :: GLAM SLAM ::」(←TPはこちらから。)
さんでの継続実装作業SSを含め
本日ついにベールを脱ぐ事になる施設二階部分、「Purple Lounge」を紹介して行きます。
またまた複数回に渡っての紹介となりますが最後までお付き合い頂ければと思います。


◆◆Discotheque Saloon GLAM SLAM ◆◆さんの店舗Blogはこちら。



そして御大へ。HappyBirthDay。


(2009/05/20pm9:30予約投稿)

■GLAM SLAM DA SALOON/I

・4月中旬頃の実装作業中部分SSです。
配色には施主様ご指定の
「世界で最も過小評価されているギタリストの一人」(と言われる)あの御大の
イメージカラーを原点とする構成を心掛けての作業となりました。  続きを読む


Posted by セツナ at 16:57Comments(0)Discotheque Saloon ::GLAM SLAM::

2009年06月06日

CHANGE THE WORLD/I

Blogへのご来訪ありがとうございます。

今回は当Blogで初の試みをします。
一時期はそうでもなかった様ですが、先月、NET上に
「SLは終わっていない」といった内容の記事が発表された前後に
様々な場所で「SL叩き」が湧いたように思います。
記事そのものは好意的な物だったようですが、これに対しての批判や単なる物言い
果てはSNSとの「分かりきった」違いの指摘等々・・・。

こういった動きに対して
これまでSLを「続けて」こられた方の中には「?」と感じた方も多かったのではないかと思います。
かくいう私Setsunaもそんな一人です。
あまりにも「SL内で自分を取り巻く様々な方の『実活動や実体験』と感覚の異なる」
論調が「大きなメディア」を通して発表された感があります。
いったい何がこうさせているのでしょうか?

若干身の程をわきまえない「物申す」的な内容で
且つ何回かに分けての記事となりますが最後までお付き合い頂けたらと思います。
(尚、当記事に記述されている内容には誤植/不適切な発言が含まれている場合がございます。
 対談者間での認識がSL内他クリエイター様ユーザー様に向けてのリスペクトである事を
 ご了承の上、お楽しみ頂ければ幸いです。)


(2009/06/06am9:00予約投稿)

■VS./CHANGE "THE WORLD"/I

・対談会場となった公園内TEST実装建物内部VIEW。
海外SIMでとんでもない衝撃を受けたが故に急遽実装されたこの施設は・・・?  続きを読む


Posted by セツナ at 16:30Comments(0)RLxSL.

2009年06月05日

HIPHOP FISHING NIGHT/再告知

Blogへのご来訪ありがとうございます^^

SIM関連イベント告知の再録です^^

いよいよ明日2009/6/6(土)22:00~(JPT)より
共同SIMオーナーをさせて頂いていますHIPHOP SIMにて
「HIPHOP FISHING NIGHT」

が開催されます^^

有名な7Seasさんの「Fishing Game」を使って、なんとHIPHOP SIM全域
コンテストを開いてしまいます!


賞金総額は怒涛の22000L$!!

副賞にも様々なアレレアアイテムや特典がっ?!

(今回はなんとそのアレレアな特典を発表・・・?!)  続きを読む


Posted by セツナ at 21:45Comments(0)本拠地情報

2009年06月05日

モシモウンメイガコノハナラバ。/II

Blogへのご来訪ありがとうございます^^

某CLUB施設の進行状況を紹介します。
今回の案件においては映像関係の専門家様とのコラボレーションを進めています。
意見交換をしつつ、施主様のニーズに対するシンクロ率を上げていきたいと思います。
メディアコンテンツについての「SIM上での特性」にも非常に詳しい方で、とても勉強になります^^
(この案件についても順不同・複数回に分けての紹介となります。)


(2009/06/04pm9:00予約投稿)

■SIVAITE NOLIKONAS AVARAINBOW NO LIGHTS [ IN UNDERWATER ]/II

・MAINFLOOR TESTRez状態。
「通常PRIMの限界」には早々に見切りをつける方が多いような気もするのですが  続きを読む


Posted by セツナ at 05:06Comments(0)G-HOUSE.

2009年06月04日

W&Y/或イハ信ジルキモチ。/V

Blogへのご来訪、ありがとうございます^^

Hair Shop 「WAKA&YUKI」 さん(←TPはこちらから。)

本店施設/継続製作状況の紹介、第五回です。(順不同です^^;)
今回は、継続検討作業中のSSを中心にお送りします。

尚、現在も6/20の完全竣工に向けて
軽微な店内レイアウト変更を含む作業を随時継続中となりますが、
ご来店頂いての商品の購入は24時間可能です。
予めご了承頂けます様、宜しくお願い申し上げます。


(2009/06/02pm7:30予約投稿)

■W&Y/XX

・施設現状。隣接SIM、公園状敷地からのVIEW。
施設ヴォリュームが広大な為、「自然・田園風景にも調和する事を優先する」デザインを意図しましたが  続きを読む


Posted by セツナ at 21:50Comments(0)W&Y(WAKA&YUKI)

2009年06月03日

キヨシロー復活?! / K's HOUSE2

Blogへのご来訪、ありがとうございます。

少しSLをお休みされていた施主様から連絡が入りました。
「新しく土地を借りたのでそちらに以前の注文住宅をREZしたい」とのことで、
メインランドに行ってきました。
メインランドで展開されている大手不動産屋さんの土地の一角の様です。
早速土地形状に合わせたカスタマイズ作業を開始します。


(2009/06/01pm1:00予約投稿)

■K's HOUSE2/in MAINLAND/I

・住居内部よりリンデン公海方向へのVIEW。
開口部にはタッチON/OFFのブラインドを装備しています。  続きを読む


Posted by セツナ at 17:57Comments(0)Ks HOUSE

2009年06月02日

蒼-アヲイホノヲ- / IX

(承前)
Blogへのご来訪、ありがとうございます。

継続中案件の最終調整状況の紹介の続きです^^
いよいよ完成が近づいてきましたが、詳細部についての問い合わせがあったので
説明の出来る範囲での説明を加え紹介していきたいと思います。
(この案件についても紹介は順不同になります。ご了承下さい。)


(2009/05/30am2:30予約投稿)

■Burning BLUE / BURNING! / XXVII

・GLASS窓/仕切壁、詳細SS。
GLASSTEXTUREに加え、厚み部に別TEXTURE(FRAME状デザインの物)、実PRIMによる金具、
これらを複合構成しての表現としています。
  続きを読む


Posted by セツナ at 15:01Comments(0)B.L.U.

2009年06月01日

蒼-アヲイホノヲ- / VIII

(承前)
Blogへのご来訪ありがとうございます。

継続中案件の最終調整状況の紹介、引き続き追加された部分の紹介をしたいと思います。
(紹介は順不同になります。ご了承下さい。)


(2009/05/30am1:30予約投稿)

■Burning BLUE / BURNING! / XXI

・OFFICE棟/階段BLOCK部分外観日の出時VIEWです。
種類の違う「透過処理」を壁面各部で採用し、建物内階段部の構造も見て取れる様な物にしました。
壁面に近い階段部は「それとなく」判り、建物後方(OFFICE部中心部)はシルエット化します。

また、日没時は以下の様に見えます(TEXTURE変更等のスクリプト無し)。  続きを読む


Posted by セツナ at 11:59Comments(0)B.L.U.