
2008年07月18日
MORE'S X MALL OPENING EVENT

スペシャルライブ開催中!!!2SIMにまたがってのON AIRで、
匠SIMのご協力もあり、公共道路部でも聴くことが出来ますので皆さん是非お越し下さい。
TOYOSU X TOWERS (JAPAN)←TPはこちらと、
NOGIZAKA JAPAN / TakumiSL←こちらからどうぞ。

2008年07月18日
MORE'S X MALL / DRAWING:1
MORE'S X MALL のグランドオープンに合わせる形で、
今回は関連のDRAWINGの紹介をします。
以前にANNEX館を設置したあたりから、オーナーさんと私Setsunaの間では
「4区画使用」ではじめてやりたい事が完全に出来るのではないか?という
全体像が見え始めていました。(実際には6区画分になったわけですが。。。)
■MORE'S X-PLACE(仮称) / FIRST IMAGE SKETCH

・RL仕事の合間に描いたラフ。大きく見た印象はこれでGOサインが出ています。
オーナーさんの「見せた直後の『行きましょう。』の言葉」はいつも的確なので、私Setsunaとしてもお聞きし易いのがある意味強みだと思います。
■MORE'S X-PLACE(仮称) / MASTERPLAN ラフ

・続いてプレゼン用の概略平面構成を提案。このころから既に 旧X-TOWERが「X-TOWER/R」になってるのが面白いです。
ツインタワーとし、新しいタワーの高さがX-TOWERの倍、ということは既にオーナー様と私Setsunaの頭の中では確定でした。
大きく動き始めた「X-PLACE(仮称)」プロジェクト。ですがまだまだ紆余曲折があったのでした。(次回へ続きます。)
今回は関連のDRAWINGの紹介をします。
以前にANNEX館を設置したあたりから、オーナーさんと私Setsunaの間では
「4区画使用」ではじめてやりたい事が完全に出来るのではないか?という
全体像が見え始めていました。(実際には6区画分になったわけですが。。。)
■MORE'S X-PLACE(仮称) / FIRST IMAGE SKETCH

・RL仕事の合間に描いたラフ。大きく見た印象はこれでGOサインが出ています。
オーナーさんの「見せた直後の『行きましょう。』の言葉」はいつも的確なので、私Setsunaとしてもお聞きし易いのがある意味強みだと思います。
■MORE'S X-PLACE(仮称) / MASTERPLAN ラフ

・続いてプレゼン用の概略平面構成を提案。このころから既に 旧X-TOWERが「X-TOWER/R」になってるのが面白いです。
ツインタワーとし、新しいタワーの高さがX-TOWERの倍、ということは既にオーナー様と私Setsunaの頭の中では確定でした。
大きく動き始めた「X-PLACE(仮称)」プロジェクト。ですがまだまだ紆余曲折があったのでした。(次回へ続きます。)