ACCESS COUNTER
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
------------------------
■[Machinima] on YOUTUBE

-Over Now- 閉ざされた世界 Trailer

HER VER.2 in G-DOME

S.B.I. CM1

S.B.I. CM2

VWBCアーカイブ
2011年1月14日放送
今週の話題
「3D仮想空間内の建築
 Buildistへの挑戦」

------------------------

TOP記事観賞の
セツナお勧めBGMは↑コチラ↑☆
マウスオーバーで再生ボタンをポチ!
2012年もネタ系でGO!!!

NOW BGM :
inner universe
by ORIGA

CATEGORY
商品開発 (16)
依頼 (10)
HIPHOP (2)
SHINONOME (0)
TOYOSU (8)
Yurakucho (0)
! NEW SIM ! (0)
Fairy Tail (1)
B.L.U. (9)
CLUB LUXE (19)
C-HOUSE. (1)
Gabriel (33)
GA-GO STAGEs (30)
G-HOUSE. (9)
Ks HOUSE (25)
noBrix City (6)
Pickers! (5)
RLxSL. (26)
Massege to BlogMaster
------------------------
■1st Sep, 2010~ free counters
ソラマメブログ › ☆BUILDISTAR☆ › NOW CONSTRUCTION › TRISMEGISTOS X/I

2009年09月11日

TRISMEGISTOS X/I

Blogへのご来訪ありがとうございます^^

今回はTOYOSU SIMにてチマチマチマチマと実装を進めています施設群の
実装進行部分の状況紹介です。

実装開始から約二ヶ月程経っていますが、未だに全貌の公開まではたどり着けませんw


(2009/09/11am7:00予約投稿)

■TRISMEGISTOS X/I
TRISMEGISTOS X/I
・内部見上げ(日の出時)。
まだ未定の内容ですが、試験的に「同一TEXTUREを大部分に使用」する建物としようと思っています。

制限項目が増えるわけですが
最近少々、『PRIMじゃ無理カモ・・・。じゃぁTEXTUREで・・・』と考えてしまう自分に気づいたので(笑)
Back to THA 初心 な訳ですね、ハイ。
現状はまだ仮のTEXTUREによる、「目(地)の状況把握」を含めた確認中です。

よくよく思い出してみるとBuildを始めた当初は
Defaultでアバターに付随してくるTEXTUREしか持ってなかったのにもかかわらず
「ストリップ階段」マジでガシガシと作り出していたワケですから
新鮮な気持ちで取り組むというのは大事な事だと思います。

■TRISMEGISTOS X/II
TRISMEGISTOS X/I
・なぜか「断面」的な側面VIEW。
当時と比べてもちろん何かは成長してると自分でも思いたいので(笑)
仕組というか落着POINTは大まかにではありますが持ちつつやっていってます。

TOYOSUとは別に、施主様と少しお話する機会がありました。
大事だなと思ったのはやはり
「施主様の考えている事をどれだけ理解して実装に反映するか」
という事で
これに興味が(自分自身に)ある限りは、SL注文建築の道で頑張り続けると思います。
常々言っている事ですが、(RL注文建築と同じく、)
課題に立ち向かっていくのは施主様と担当ビルダー双方であるという事を
分かって頂ける機会が増えると良いなと思います。


同じカテゴリー(NOW CONSTRUCTION)の記事画像
EVENT+
Prim De Shadowやってみました。
-侍-サムライ DRIVE./AGATA Runway/2
有楽町で逢いましょう./PRE.2
侍-SAMURAI- DRIVE./AGATA Runway
有楽町で逢いましょう./PRE.
同じカテゴリー(NOW CONSTRUCTION)の記事
 EVENT+ (2012-01-24 20:45)
 Prim De Shadowやってみました。 (2011-04-09 10:30)
 -侍-サムライ DRIVE./AGATA Runway/2 (2010-10-29 17:00)
 有楽町で逢いましょう./PRE.2 (2010-10-24 23:15)
 侍-SAMURAI- DRIVE./AGATA Runway (2010-10-23 14:00)
 有楽町で逢いましょう./PRE. (2010-10-10 18:15)

Posted by セツナ at 11:11│Comments(2)NOW CONSTRUCTION
この記事へのコメント
約二ヶ月程経っているとか何事も無かったように書くところが、Setsunaさんの怖いところだ(笑。
合間に色々と他のこともやっているのにね。

追求している部分もビルダーらしくて、私なんかとは違ってコープよりの発想があって、そこは敵わないなあ。
魔術師より錬金術師の方が、ずっと協調性があるんだろうなあ(笑。
Posted by Sho MunroSho Munro at 2009年09月11日 12:47
>Shoさん
コメントありがとうございます^^
SIM開発の視点から言うとおそらく
二ヶ月とかはあっという間の気が
個人的にはしています。
成功されているSIM等はおそらくですが
もっと時間かけてたりするのでは・・・と
(希望的観測を含め)思ってますが
どうなんでしょうかね・・・。

TOYOSU SIMにおいては
私所有のSIMではありますが
様々な関係者様とのつながりが
今後も発生してくるSIMでもありますので、
必然、「考えうる最弱の負荷」での
基幹整備を行う必要があると考え
実行に移しています。

「協調性」は私個人の性格とは
一切関係がない気はしますがw
Posted by セツナセツナ at 2009年09月13日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。