2009年07月14日
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/F2a
Blogへのご来訪、ありがとうございます。
Hair Shop W&Yさん(←TPはこちらから)のアップデート作業の紹介です。
今回は前回に引き続き、店舗部分と階段部分の手入れを行いました。
PRIM数として増加させる事が無い様に留意しながらの作業となりました。
少し同アングルのSSが多いですが、時間帯変化による違いをお楽しみ頂ければと思います。
(2009/07/14am7:00予約投稿)
■LIGHTS&GREEN./I

・追加実装部とW&Y Hair No.100(!)。
SL内ではあるものの、やはりこだわりたい部分というものが明確になってくると
手を入れなければ納得できない「部分」が出てきます。
ついに「W&Y」ヘアーも100種類に到達(画面左新作ベンダー)。
このまま行くとかなり大変な事になりそうですがw
使用TEXTUREには施設内で今までに使用したものを選択して調整しました。
■LIGHTS&GREEN./II

・時間帯違いVIEW。
他の時間帯は以下。

・以前の記事でも述べましたが、「機能的に要求される物」と「直感的に理解できる物」を
どうすり合わせしていくか、が課題でした。
装飾のレベルも一定統一を図りながら「新品過ぎない」感じも
店舗イメージには必要と分かってきたので修正追加しています。
■LIGHTS&GREEN./III

・透過TEXTUREのバグ発生が最近少ない事に気づきました。
PCおよびグラフィックボードのグレードアップをしたからなのか
ビューア自体の改良によるものなのか定かではありませんが、効果は上がっている様に思います。
■LIGHTS&GREEN./IIII

・中庭部、別アングルより。階段手すり、斜め部材は基本1PRIMで調整。
1PRIMでTEXTUREに何か深みのような物を取り入れたいと考えた際には
当案件でもそうですが「中空」処理を行っての調整を多用します。
同じ方向から見た時に2~3種類のTEXTUREを使える事になるので便利だと思います。
(続きます)
Hair Shop W&Yさん(←TPはこちらから)のアップデート作業の紹介です。

今回は前回に引き続き、店舗部分と階段部分の手入れを行いました。
PRIM数として増加させる事が無い様に留意しながらの作業となりました。
少し同アングルのSSが多いですが、時間帯変化による違いをお楽しみ頂ければと思います。
(2009/07/14am7:00予約投稿)
■LIGHTS&GREEN./I

・追加実装部とW&Y Hair No.100(!)。
SL内ではあるものの、やはりこだわりたい部分というものが明確になってくると
手を入れなければ納得できない「部分」が出てきます。
ついに「W&Y」ヘアーも100種類に到達(画面左新作ベンダー)。
このまま行くとかなり大変な事になりそうですがw
▼
使用TEXTUREには施設内で今までに使用したものを選択して調整しました。
■LIGHTS&GREEN./II

・時間帯違いVIEW。
他の時間帯は以下。


・以前の記事でも述べましたが、「機能的に要求される物」と「直感的に理解できる物」を
どうすり合わせしていくか、が課題でした。
装飾のレベルも一定統一を図りながら「新品過ぎない」感じも
店舗イメージには必要と分かってきたので修正追加しています。
■LIGHTS&GREEN./III



・透過TEXTUREのバグ発生が最近少ない事に気づきました。
PCおよびグラフィックボードのグレードアップをしたからなのか
ビューア自体の改良によるものなのか定かではありませんが、効果は上がっている様に思います。
■LIGHTS&GREEN./IIII


・中庭部、別アングルより。階段手すり、斜め部材は基本1PRIMで調整。
1PRIMでTEXTUREに何か深みのような物を取り入れたいと考えた際には
当案件でもそうですが「中空」処理を行っての調整を多用します。
同じ方向から見た時に2~3種類のTEXTUREを使える事になるので便利だと思います。
(続きます)
ToAllThaDreamers/W&Y/VII
ToAllThaDreamers/W&Y/VI
ToAllThaDreamers/W&Y/V
ToAllThaDreamers/W&Y/IV
ToAllThaDreamers/W&Y/III
ToAllThaDreamers/W&Y/II
ToAllThaDreamers/W&Y/VI
ToAllThaDreamers/W&Y/V
ToAllThaDreamers/W&Y/IV
ToAllThaDreamers/W&Y/III
ToAllThaDreamers/W&Y/II
Posted by セツナ at 09:09│Comments(0)
│W&Y(WAKA&YUKI)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。