ACCESS COUNTER
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
------------------------
■[Machinima] on YOUTUBE

-Over Now- 閉ざされた世界 Trailer

HER VER.2 in G-DOME

S.B.I. CM1

S.B.I. CM2

VWBCアーカイブ
2011年1月14日放送
今週の話題
「3D仮想空間内の建築
 Buildistへの挑戦」

------------------------

TOP記事観賞の
セツナお勧めBGMは↑コチラ↑☆
マウスオーバーで再生ボタンをポチ!
2012年もネタ系でGO!!!

NOW BGM :
inner universe
by ORIGA

CATEGORY
商品開発 (16)
依頼 (10)
HIPHOP (2)
SHINONOME (0)
TOYOSU (8)
Yurakucho (0)
! NEW SIM ! (0)
Fairy Tail (1)
B.L.U. (9)
CLUB LUXE (19)
C-HOUSE. (1)
Gabriel (33)
GA-GO STAGEs (30)
G-HOUSE. (9)
Ks HOUSE (25)
noBrix City (6)
Pickers! (5)
RLxSL. (26)
Massege to BlogMaster
------------------------
■1st Sep, 2010~ free counters
ソラマメブログ › ☆BUILDISTAR☆ › W&Y(WAKA&YUKI) › W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III

2009年05月26日

W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III

Blogへのご来訪、ありがとうございます^^

Hair Shop 「WAKA&YUKI」 さん(←TPはこちらから。)

本店施設/継続製作状況の紹介、第三回です。(順不同です^^;)
イメージ確定が比較的早かった部位を中心にお送りします。
尚、現在(2009/05/25・26)も6/20の完全竣工に向けて
軽微な店内レイアウト変更を含む作業を継続中となりますので
店舗ご来訪の際は予めご了承頂けます様、宜しくお願い申し上げます。


(2009/05/25pm9:58予約投稿)

■W&Y/IX
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
・メインボリューム、エントランスサイドとは逆サイドになります中庭空間の外観VIEW。
カーテンウォール的表現の追求を行いました。
Glassを含む支持構造も表現出来れば開放感のある内部空間も確保できると考え
他の部分と同じく透過バグ抑制法にてPRIM配置を行っています。
このようにRL的建築を再現表現する際には「SCALE感」が非常に重要になるので
既存TEXTURE使用>PRIM配置としてから、ココ以外の部位におけるTEXTUREの製作(確定)に入っています。

■W&Y/X
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
・同アングル時間帯別VIEWS。
時間帯によるGlass部分の「目立ち方」も考慮に入れての実装としました。
SIM境界に近い部分となるので、内部への海岸線の引き込みを行い、環境への親和空間としました。

■W&Y/XI
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
・同サイド(エントランス逆面)アングル違いVIEW。
この後ももう少し手が入る予定の部位です(SSは隣接SIMからの撮影)。
見た目少し大きな壁面が目立つので、該当部分にロゴなどのアイキャッチをおく事で
対応する予定です。

■W&Y/XII
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
・いきなりのSSで驚かれるかもですがw
W&Yさんの敷地の隣接SIMには、以前にご依頼頂いた「TEGETEGE CAFE」さんがあります。
画面手前がTEGE2、奥にW&Y本店のアングルです。

■W&Y/XIII
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
・TEGETEGE CAFEからのVIEWその2。
ある程度距離をとってのVIEWになった際にこのくらいのボリュームに押さえておく事は重要かも知れません。

■W&Y/XIV
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
・隣接SIM、海上部からのVIEW。
画面左部分の外壁はこの後の作業で変化する予定の部位です。
壁面中央部の中庭部分を引き立てつつ、内部展示空間にも興味を持って頂ける様にしたいと思います。

■W&Y/XV
W&Y/或イハ信ジルキモチ。/III
・次回記事はイメージワークを中心にお送りします。

(続きます)


同じカテゴリー(W&Y(WAKA&YUKI))の記事画像
ToAllThaDreamers/W&Y/VII
ToAllThaDreamers/W&Y/VI
ToAllThaDreamers/W&Y/V
ToAllThaDreamers/W&Y/IV
ToAllThaDreamers/W&Y/III
ToAllThaDreamers/W&Y/II
同じカテゴリー(W&Y(WAKA&YUKI))の記事
 ToAllThaDreamers/W&Y/VII (2010-03-28 15:51)
 ToAllThaDreamers/W&Y/VI (2010-03-16 00:16)
 ToAllThaDreamers/W&Y/V (2010-03-02 15:45)
 ToAllThaDreamers/W&Y/IV (2010-02-24 10:32)
 ToAllThaDreamers/W&Y/III (2010-02-23 20:32)
 ToAllThaDreamers/W&Y/II (2010-02-18 08:45)

Posted by セツナ at 16:30│Comments(0)W&Y(WAKA&YUKI)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。