ACCESS COUNTER
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
------------------------
■[Machinima] on YOUTUBE

-Over Now- 閉ざされた世界 Trailer

HER VER.2 in G-DOME

S.B.I. CM1

S.B.I. CM2

VWBCアーカイブ
2011年1月14日放送
今週の話題
「3D仮想空間内の建築
 Buildistへの挑戦」

------------------------

TOP記事観賞の
セツナお勧めBGMは↑コチラ↑☆
マウスオーバーで再生ボタンをポチ!
2012年もネタ系でGO!!!

NOW BGM :
inner universe
by ORIGA

CATEGORY
商品開発 (16)
依頼 (10)
HIPHOP (2)
SHINONOME (0)
TOYOSU (8)
Yurakucho (0)
! NEW SIM ! (0)
Fairy Tail (1)
B.L.U. (9)
CLUB LUXE (19)
C-HOUSE. (1)
Gabriel (33)
GA-GO STAGEs (30)
G-HOUSE. (9)
Ks HOUSE (25)
noBrix City (6)
Pickers! (5)
RLxSL. (26)
Massege to BlogMaster
------------------------
■1st Sep, 2010~ free counters
ソラマメブログ › ☆BUILDISTAR☆ › 2012年03月06日

  

Posted by at

2012年03月06日

PV / 2

Blogへのご来訪、ありがとうございます。

これまでにも再三紹介させて頂いていますが
ついに
2012年前期(?)の集大成ともいうべきPVが完成し、公開されています。
GA-GO SL Ver. LIVE IN G-DOME 2012
でも演目内に入っていました「End of The War」の本格PVです。
もうおなじみのumekobutya Beckさん撮影の超高テクニカル映像を、gago(TAKUMA)さん編集。

Facebook,Twitterでも海外の方々を中心にご紹介頂き、再生回数も順調のようです。
是非ご覧下さい。


■G-Project 2012 "End of The War"


LIVE時とは少し違った感じで仕上がっています。
私Setsuna個人的には、Second Life内での撮影動画は「3Dリアルタイムレンダリング」である事を
強調出来る撮影手法(「尺(?)」の長い、カメラが縦横無尽にぬるぬる動く系w)が好きなのですが
こういう「普通にめっちゃPV」もまたよろしおすなw
「Second Life」である事は一目瞭然。
何事もそうですが、「協力しながら楽しむ」事も体験させて頂き、感謝です。


StageBuildについては機会を改めまして紹介の予定です。
関わった方々のお名前は先に少し紹介しておきたいと思います。

■[G-DOME] Stage及び観客席分類 / 実装Avatar名(順不同)

 Stage/基本部製作実装     : miho Wingtips
 Stage/廃墟部選択実装     : gago Gigamon
 Stage/摩天楼部製作実装    : Setsuna Infinity
 Stage/照明機材選択製作実装 : Velna Mint / ARK Foden / Setsuna Infinity
 Stage/特殊効果選択製作実装 : Velna Mint / ARK Foden
 Arena/基本部製作・実装     : Gwenette Writer(米・Kennesaw State University教員)
                       / Setsuna Infinity
 G-DOME総合(協議)監修    : Velna Mint / ARK Foden / Setsuna Infinity


それではまた★  


Posted by セツナ at 15:31Comments(0)GA-GO STAGEs