ACCESS COUNTER
< 2008年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
------------------------
■[Machinima] on YOUTUBE

-Over Now- 閉ざされた世界 Trailer

HER VER.2 in G-DOME

S.B.I. CM1

S.B.I. CM2

VWBCアーカイブ
2011年1月14日放送
今週の話題
「3D仮想空間内の建築
 Buildistへの挑戦」

------------------------

TOP記事観賞の
セツナお勧めBGMは↑コチラ↑☆
マウスオーバーで再生ボタンをポチ!
2012年もネタ系でGO!!!

NOW BGM :
inner universe
by ORIGA

CATEGORY
商品開発 (16)
依頼 (10)
HIPHOP (2)
SHINONOME (0)
TOYOSU (8)
Yurakucho (0)
! NEW SIM ! (0)
Fairy Tail (1)
B.L.U. (9)
CLUB LUXE (19)
C-HOUSE. (1)
Gabriel (33)
GA-GO STAGEs (30)
G-HOUSE. (9)
Ks HOUSE (25)
noBrix City (6)
Pickers! (5)
RLxSL. (26)
Massege to BlogMaster
------------------------
■1st Sep, 2010~ free counters
ソラマメブログ › ☆BUILDISTAR☆ › 2008年12月31日

  

Posted by at

2008年12月31日

蒼-アヲイホノヲ- / III

Blogへのご来訪ありがとうございます。

進行中案件の紹介です。

製作TEXTUREの記事内で紹介したモノの実装状態です。
少し詳細なSSです。

(2008/12/31pm6:30予約投稿)


■Structure of window/I


・施設内にグループでの使用を視野に入れたOFFICEを用意。
床面から天井面までを窓面としました。

  続きを読む


Posted by セツナ at 19:30Comments(0)B.L.U.

2008年12月31日

できたもの(記述追加版)

Blogへのご来訪ありがとうございます。
(2008/12/31pm3:10追加再録)

重複になりますが
前回のこの記事カテゴリーで
作製を開始したモノの完成品紹介です。
 
RL/SLを問わず
建材として人気のある
ガラス素材。
 
建築の歴史上かなりの期間「不可能」であった「透き通る壁」を
ガラス建材の強度確保技術は可能としました。
近代建築以降
これを多用した様々な建築物が提案·考案され
私達の生活にも色濃く影響しています。
 
私Setsunaも
既出記事内で数多く使用しています。
SL内でもかなり普遍的な建材といえるのですが。。。?

■dotPointedGlass/Texture

・完成品。ガラス素材の場合
肝となるのはズバリ(古っw
「端部処理」 です。  続きを読む